株式会社デリバリーウェブサイトはリニューアルいたしました。
5秒後に移動します。

   
ごあいさつ
会社概要
沿革
地図
  ごあいさつ

 この度は株式会社デリバリーのホームページにアクセスを頂きまして、誠にありがとうございます。
昭和62年(1987年)弊社の礎となる木材製品の輸送販売を主たる業務とする有限会社糸矢商事として設立され、以後、貨物自動車、引越運送、産業廃棄物処理事業、オガライト燃料の製造販売業へと事業拡張してまいりました。
  物流から質流へ、そしてエコロジー社会に貢献できる企業へと成長するよう、日々精進していきます。
これまでも、そしてこれからも常にお客様のニーズに的確に応え、誠実に質の高い業務を心がけていこうと考えております。
 よろしくご指導ご鞭撻を承りますようお願い申し上げます。

代表取締役 干場 行雄
本社事務所 
片口倉庫 
津幡江倉庫 
 会社概要

商 号

株式会社デリバリー
創 業 昭和62年9月11日
所在地 富山県射水市片口高場429番地
資本金 750万円
代表者 代表取締役 干場行雄
車 輌 普通車両18台  軽車両2台
設 備 倉庫2棟
主要取引銀行 北國銀行・北陸銀行
主な業務内容 貨物自動車運送事業
軽自動車運送事業
引越運送
オガ粉(木糖)の販売事業
産業廃棄物の収集、運搬
家庭用電化製品の運搬、設定、調整業
人材派遣業
  沿革
昭和62年9月 有限会社糸矢商事としてオガ粉・チップ等の木材製品の輸送・販売を主とする業務として設立。(資本金750万円)
昭和63年9月 一般区域貨物自動車運送事業認可
昭和63年9月 産業廃棄物処理事業(木くず)開始
昭和64年9月 木糠を原料とするオガライト燃料の製造販売業開始
平成18年10月 代表取締役を糸矢清彦から干場行雄に異動変更する。
平成19年4月 株式会社デリバリー(代表取締役:干場行雄)に改称・改組
平成19年5月 引越事業開始
平成20年6月 古物商認可(第501250000093号
平成21年1月 安全性優良事業所認定
平成21年9月 特定労働者派遣事業認可(得16-300461)
平成21年12月
貨物軽自動車運送事業認可
平成23年7月 グリーン経営認証
 平成26年6月  デジタルタコメーター 全車装着 

産業廃棄物収集運搬業許可証
富山市許可番号 第08500145347号
富山県許可番号 第01600145347号

 

案内図

 

株式会社デリバリー
〒934-0036 富山県射水市片口高場429
TEL (0766)84-5605 FAX (0766)84-5645
E-Mail info@delivery-toyama.co.jp
URL http://www.delivery-toyama.co.jp

Copyright(C) Delivery Co.,Ltd.All Rights Reserved.